出張講座、セミナー、講演

【講演のテーマ実例】
<英語学習・異文化理解>
-
同時通訳者としてのグローバルコミュニケーション
-
テレワーク中にできる英語セルフトレーニング
-
TOEICとはどんな試験か(ガイダンス)。TOEICのための学習方法。
-
長期留学ゼロ・海外居住経験無しの同時通訳者が語る英語学習
-
異文化理解、国際理解に関する講座。
<通訳業・キャリアについて>
-
同時通訳の世界
-
人×キャリア×言語
-
夢に向かって
-
通訳・翻訳の仕事の世界。その他英語を生かすことのできる職業にはどんなものがあるか。
-
東北、仙台にて需要がまだまだ少ない通訳・翻訳業をどのように立ち上げたか。
-
『通訳』という職業をもっと身近に感じていただく講座。同時通訳のデモも含めて、訳すコツや通訳トレーニングの紹介。
-
「東日本大震災・・・語学人材はどう活かされたか?」海外メディア同行通訳として被災地へ 現場で感じた言葉の力と世界のつながり
【過去の登壇先実績】
-
パッチアダムス氏ワークショップ及び宮城県訪問
-
ハワイアン航空仙台就航記念祝賀会及びイベント
-
第1回ベルリン国際映画祭 in 仙台
-
早稲田大学とバーミンガム大学共催国際セミナー (宮城県気仙沼市)
-
日米大学市民活動・社会イノベーションワークショップ(於:東北大学)
-
日本医療薬学会ランチョンセミナー
-
東北大学主催国際建築ワークショップ
-
東北大学主催留学生のためのサマープログラム及びフィールドトリップ
-
東北大学大学院経済学研究科主催「外国人留学生のための出産育児プログラム」
-
東北大学大学院国際文化研究科主催講演会
-
アショカジャパン主催講演会
-
サンフランシスコ州立大学Erik Peper教授による講演会
-
宮城県国際交流化協会主催「外国人のための防災について学ぶ会」
-
東北フューチャーネットワーク、フューチャーセンター
-
小学校英語教育に関するシンポジウム
-
バイオフィードバックに関するワークショップ
-
ロゴセラピー(心理学カウンセリング)に関するワークショップ